立川アスレティックFCは6月1日(日)フウガドールすみだとのホームゲームにてシンコースポーツ株式会社様の冠試合として「シンコースポーツ DAY」を開催いたしました。

■立川アスレティックFCホームゲーム『シンコースポーツ DAY』
2025年6月1日(日)メットライフ生命Fリーグ2025-26ディビジョン1 第1節
立川アスレティックFC vs フウガドールすみだ
15:30 キックオフ
来場者数:1102人

シンコースポーツ株式会社様による『シンコースポーツ DAY』は2度目の開催!シンコースポーツ×アスレ特別デザインのハイチュウを先着1000名様にプレゼントいたしました!

そしてタイトルにもあるようにパートナーと大学フットサル部とアスレ、3者間にメリットのあるイベントを目指し「大学フットサル応援ジョブフェア」と「大学対抗 立川アスレヤングトーナメント2025 春」を実施いたしました。

「大学フットサル応援ジョブフェア」は今回開催した「大学対抗 立川アスレヤングトーナメント2025 春」に参加した大学生(選手やマネージャー)が参加。立川アスレティックFCのパートナー企業が、企業説明やインターン、就職活動の案内など人事に関する機会の創出を目指し実施させていただきました。
今回初めての開催ということもあり、実施してみての課題も出て来ました。参加いただいたパートナー企業や大学生にアンケートを実施させて頂き、改善してまた次回より良い形で実施できればと考えております。

〈参加パートナー一覧〉
・株式会社立飛ホールディングス 様
・小泉機器ホールディングス株式会社 様
・株式会社ミート・コンパニオン 様
・アイキューブマーケティング株式会社 様
・FSX株式会社 様
・株式会社ワンダフルクリーン 様

『大学対抗 立川アスレヤングトーナメント2025 春』は名前の通り、トーナメント形式で実施いたしました!ご参加頂いた大学チームは下記の通り。

〈参加大学フットサル部チーム〉
・中央大学
・桐蔭横浜大学
・東京外語大学
・学習院大学

優勝は桐蔭横浜大学フットサル部「FC.Eggplant」!優勝チームには立飛ホールディングス様より学生全員にタオルを。株式会社FSX様からおしぼり600本が贈呈されました!今シーズンもう一回?それとも来季?とまだ現時点で未定ではございますが、こういったイベントも定期的に企画して実行していき、アスレというクラブチームの価値を上げていきたいです。

続きましては今回のエスコートキッズのご紹介!今回、急な形で募集させていただいたのですが、ありがたいことに2チームの少年団チームからご応募いただきました。ホームチームには『羽村富士見SC』がアウェイチームには『FC.SFORZO』の子供たちが選手たちと一緒に入場いたしました。ご協力いただいたフウガドールすみだの皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました!

立川アスレティックFCのホームゲームを盛り上げていただいた、シンコースポーツ株式会社様。「大学フットサル応援ジョブフェア」と「大学対抗 立川アスレヤングトーナメント2025 春」にご参加いただきました企業の皆様、大学フットサル部の皆様に心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

来場者は1102人と泉体育館レコードを大きく更新する形となりました。多くの方に御来場いただけたことに感謝はしつつも、大きく課題も残る結果だったと感じております。座席の配置や諸々の運用を含めて改めて次回泉開催で改善していけたらと考えております。引き続き何卒、よろしくお願いいたします。

さて次回のホームゲームは6/14(土)アリーナ立川立飛で行われます湘南ベルマーレ戦になります。すでに公開している情報としては、小学生以下のお子様先着500名様に「限定ユニフォーム」のプレゼントが決まっている他、Adam’s awesome PIEの出店が決定。そのほかにもまだ公開できていない情報もございます。

なお、今年は演出チームを一新。かなり豪華な演出も予定されております!アリーナならではのホームゲームをお楽しみいただけますと幸いです。

また、アスレドキュメンタリープロジェクトが始動して約半年。先日ようやく「THE ATHLETIC FC ~立川アスレティックFC 挑戦の軌跡~ Episode 00」が公開となりました。執筆現在で、約8000回も再生されていて、あと少しで1万回再生…。何とかあと少し、もう皆さんご覧いただいた方がほとんどだと思いますが、もう少し、あと少しだけ、拡散にご協力いただけますと幸いです。