9/20 新規追加 随時情報追加します

Fリーグ2023-2024 ディビジョン1 第15節

今シーズン初の町田共同開催で北海道と対戦

前節、アウェイで名古屋オーシャンズと真っ向勝負の末に劇的勝利のアスレ。混沌とする首位争いに食らいつくために、北海道を叩きたい。

TACHIKAWA ATHLETIC F.C. 2023-2024 TEAM MEMBERS

Match Preview

ここまで3勝9敗2分、最下位に低迷するエスポラーダ北海道だが、復調。

エスポラーダ北海道が苦しんでいる。開幕5連敗スタート。6節でようやく初勝利をあげるも、その後も5試合で1分4敗。しかし、11節ホームにペスカドーラ町田を迎えると、室田祐希のハットトリックで6-1で勝利。そしてアウェイ浦安にも3-2で競り勝ち、シュライカー大阪に2−2と復調している。

その原動力は現在11ゴールと気を吐くエース室田祐希。元日本代表GKの関口優志も怪我から復活し、失点数も減少傾向と全く侮れない。

アスレとしては、昨シーズン同様にこのまま連勝街道を突き進みたい。

エスポラーダ北海道

ホームタウン:北海道
監督:嵯峨 祐太

No.Pos.氏名生年月日身長/体重出身
1GK関口 優志
SEKIGUCHI Yushi
1991.10.24176/71北海道
2GK山下 颯大
YAMASHITA Sodai
2003.11.03168/74北海道
3FP本郷 輝
HONGO Hikaru
1998.08.31168/75北海道
5FP伊藤 慶人
ITO Keito
1992.09.04170/62北海道
6FP小原 風輝
OBARA Fuki
1998.07.17179/70北海道
7FP室田 祐希
MUROTA Yuki
1992.04.13169/63北海道
8FP木村 優太
KIMURA Yuta
1999.05.08170/63北海道
10FP鈴木 裕太郎
SUZUKI Yutaro
1984.09.05168/68北海道
13FP近藤 一哉
KONDO Kazuya
2002.07.31170/58北海道
14FP仁科 佑太
NISHINA Yuta
1997.05.14171/70北海道
15FP山田 優介
YAMADA Yusuke
1998.05.14174/67北海道
16FP山本 航平
YAMAMOTO Kohei
1998.10.16170/66北海道
17FP水上 玄太
MIZUKAMI Genta
1983.05.24170/68北海道
18FP福田 亮
FUKUDA Ryo
1995.12.27170/70北海道
20FP佐藤 明生
SATO Akio
1991.02.13172/68北海道
21FP亀谷 啓太
KAMEYA Keita
1999.04.28168/60北海道
22FP堀米 将太
HORIGOME Shota
1993.01.20177/72北海道
23FP西村 啓
NISHIMURA kei
1990.04.09178/68北海道

タイムスケジュール

12:50ファンクラブ先行入場
13:00一般開場
13:20 ピッチ内ウォーミングアップ開始
13:40ウォーミングアップ終了
14:00キックオフ
14:45ごろハーフタイム
15:45ごろ試合終了 ※若干前後します
17:00ペスカドーラ町田×湘南ベルマーレ キックオフ
スケジュールは変更となる場合があります

アリーナ・チケット情報

1枚のチケットで14時KO 立川アスレティックFC×エスポラーダ北海道、17時KO ペスカドーラ町田×湘南ベルマーレ2試合が観戦できます。

アスレ公式LINEに登録してくれた方限定✨特別価格でチケット販売中‼‼
https://page.line.me/897kswfw

町田市立総合体育館

〒194-0045 東京都町田市南成瀬5-12
JR横浜線「成瀬駅」より徒歩約9分

もっとアスレを楽しめる、公式ファンサイト CLUB ATHLE

スターティング5の発表、試合後のインタビューなどは公式ファンサイト CLUB ATHLE で配信します。ぜひご入会して、様々なコンテンツをお楽しみ下さい

TOP PARTNER

■写真や動画の肖像権の取り扱いについて
・試合会場では、立川アスレティックFC運営スタッフまたは各種報道関係者が写真・動画等の撮影を行っております。撮影した写真・動画等は、立川アスレティックFCウェブサイトやSNS、また当クラブの制作する告知物、当クラブが許可したウェブサイト、新聞、雑誌その他各種メディアにおいて掲載、放映又は配信する場合がございますので、予めご了承ください。
・撮影を拒否される場合は、運営スタッフおよび各種報道関係者の撮影クルーに事前にお声掛けください。また、メディアに掲載された写真・動画等に写り込まれている方から削除要請があった場合は、当クラブの権限が及ぶ範囲で、できる限り速やかに削除させていただくようにいたしますので、運営スタッフまでお申し出ください。