7/12 11:00 立川女子高等学校追加 随時情報追加します
Fリーグ2023-2024 ディビジョン1 第8節
真夏の決戦、絶対王者を立川市泉市民体育館に迎える
アウェイ大分、ホーム町田戦と連敗し、苦しんでいたが、前節は湘南ベルマーレの大サポーターが待ち構える小田原アリーナで躍動。セットプレーから南雲颯太、酒井遼太郎がゴールに押し込み、パワープレーで粘る湘南をキャプテン上村充哉の芸術的なパワープレー返しが炸裂して勝利をつかんだ。そして次節は絶対王者を立川に迎える!
来場者プレゼント 選手カード第5弾 南雲颯太
#フットサルマスター、南雲颯太。まだ24歳ながらFOOTBOZE、多摩大学で身につけた高いフットサルIQを持つ。フットサル純粋培養のプレーは見るものを虜に。センスの塊というべきボール扱い、パス、そしてシュートはフィジカルに勝る名古屋の選手をも翻弄するだろう。
TACHIKAWA ATHLETIC F.C. 2023-2024 TEAM MEMBERS
ATHLE-KUN AP
ラストサムライ
背中に愛する人が
Akira Minamoto
闘う代表理事
世界に羽ばたく貴公子
左足のアーティスト
フットサルマスター
ぬるぬるドリブラー
立川のマラドーナ
立川の蒼き猛獣
筋肉ブルドーザー
ロケットランチャー
立川の太陽
立川の秘密兵器
ニュバイプレーヤー
流浪のゴールハンター
39カイト
コートの魔術師
元気よし発色よし
立川の闘将
Match Preview
前節今シーズン初黒星の絶対王者。連敗は許されない。
今シーズンも開幕6連勝と安定の名古屋オーシャンズ。アンドレシート、ダルランの両外国人選手は開幕からゴールを量産し、全く隙を見せない。しかし前節シュライカー大阪戦ではリードされる状態でアクシデントもあり、今シーズン初黒星を喫した。次節、アスレが名古屋に勝利すると絶対王者の連敗となる。
ちなみに最近名古屋オーシャンズがFリーグで連敗を喫したのは4年前。2019年12月に湘南ベルマーレ、フウガドールすみだに敗れたとき。さらにその前の連敗は2014年9月にバサジィ大分、バルドラール浦安に敗れたときと、その5年前。名古屋が連敗するのはそのくらい珍しい。
アスレがホームで2年連続名古屋に土を付けるか、意地でも連敗はできない名古屋が実力を見せつけるか?コンパクトな立川市泉市民体育館でその瞬間を目撃しよう。
そして何より#是政から世界へ、ではなく名古屋へ行ってしまった金澤空選手が久しぶりに立川に帰ってくる。こちらも盛大に迎えたい。
名古屋オーシャンズ
ホームタウン:愛知県名古屋市
監督:フエンテス
No. | Pos. | 氏名 | 生年月日 | 身長/体重 | 出身 |
---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 篠田 龍馬 SHINODA Ryuma | 1990.05.24 | 171/66 | 愛知県 |
3 | FP | 鬼塚 祥慶 ONITSUKA Shokei | 1997.12.21 | 162/66 | 三重県 |
4 | FP | 水谷 颯真 MIZUTANI Soma | 1996.07.24 | 176/70 | 三重県 |
6 | FP | 宮川 泰生 MIYAGAWA Taiki | 2001.08.31 | 180/73 | 愛知県 |
7 | FP | 安藤 良平 ANDO Ryohei | 1988.02.03 | 176/73 | 神奈川県 |
8 | FP | アンドレシート Andresito | 1991.03.24 | 177/75 | コルドバ |
11 | FP | 清水 和也 SHIMIZU Kazuya | 1997.02.06 | 179/82 | 東京都 |
13 | FP | ダルラン DARLAN | 1988.11.18 | 184/85 | コンコルディア |
15 | FP | 吉川 智貴 YOSHIKAWA Tomoki | 1989.02.03 | 174/68 | 滋賀県 |
17 | FP | 八木 聖人 YAGI Kiyoto | 1994.03.24 | 170/68 | 愛知県 |
18 | FP | 金澤 空 KANAZAWA Sora | 2001.12.26 | 163/60 | 東京都 |
20 | FP | 伊集 龍二 IZU Ryuji | 2004.07.28 | 188/73 | 愛知県 |
21 | GK | 田淵 広史 TABUCHI Hiroshi | 1999.06.18 | 176/82 | サンパウロ |
22 | GK | 川上 翼 KAWAKAMI Tsubasa | 2003.10.15 | 176/85 | 三重県 |
55 | FP | 甲斐 稜人 KAI Ryoto | 2001.07.20 | 170/65 | 東京都 |
タイムスケジュール
14時30分 | 開場 |
15時05分 | ピッチ内ウォーミングアップ開始 |
15時35分 | ウォーミングアップ終了 |
16時00分 | キックオフ |
ハーフタイム | ハーフタイム 立川女子高等学校吹奏楽部の演奏 |
17時45分ごろ | 試合終了 ※若干前後します |
試合後 | ちょボラを実施予定 |
今節は立川女子高等学校 吹奏楽部の演奏でアスレを応援していただきます。試合前入場時に「威風堂々」、そしてハーフタイムは「ジャンボリ ミッキー」で盛り上げていただきます。ぜひ手拍子で盛り上がりましょう!!※画像は昨年の模様です
試合後はちょボラ「テープはがし」
試合終了後、みんなで「テープ剥がし」をお願いします!
テープ剥がしの後には、参加者全員で写真撮影を!!!
体育館の床はたくさんの競技のラインが引かれています。Fリーグの試合では、その全てを上からテープを貼って隠していますが、試合後に元に戻す「テープはがし」を行います。
ファンクラブ会員以外でも、誰でも参加OKです。あの選手も参加するかも??
ファンクラブ会員じゃなくても、誰でも参加可能。
◆試合終了約15分後に、ピッチ内に集合(会場内で使用する室内履きで集合)
試合終了約15分後から40分から1時間程度を目安としています。
グッズ情報
アスレエンブレムマグカップ発売します!限定数50個のため売り切れにご注意ください!
アリーナ・チケット情報
◆ご注意◆ 土足禁止・ゴミの持ち帰りお願いします!
泉市民体育館は公共施設のため、観客席への土足での入場禁止となります。お手数ですが、上履き・スリッパなどをご持参ください。外履きを収納する袋などもあると便利です。
また、会場内にはゴミ箱の用意がありません。持ち込まれた飲み物、食べ物などの容器やゴミなどはご自宅にお持ち帰りいただきます。
※ 1F アリーナ席での未就学児のお子様の観戦は不可となります。
※ 1F アリーナ席への移動は 2F から階段を経由しての移動となります。
※ 立川・アウェイ各応援エリアでの相手チームのグッズの着用は NG となります。
※ 全ての座席は土足 NG となります。スリッパ等への履き替えをお願いいたします。
泉市民体育館
〒190-0015 東京都立川市泉町786−11
- 多摩モノレール「泉体育館」駅下車徒歩1分
- 立川駅北口より立川バス村山団地行き「泉市民体育館」下車徒歩1分
- 西武拝島線玉川上水駅より立川バス立川駅北口行き「泉市民体育館」下車徒歩1分
お得で便利なLivepocketで販売
▶ スマホチケット Livepocketにて好評発売中
■スタンド自由席 大人 1枚2,000円
■スタンド自由席 小学生 1枚1,000円
※未就学児のお子様は原則として保護者の膝上であれば無料です。
※アウェイチームサポーターエリアはスタンド自由席をご購入下さい。
※ホームサポーターエリアではアウェイユニフォームの着用はできません。
※アリーナ席でアウェイユニフォームの着用は問題ございません。
・当日窓口での販売はスタンド自由 大人2,500円/小学生1,500円となります。
■日本サッカー後援会のチケットについて 先着30名様受付致します。
もっとアスレを楽しめる、公式ファンサイト CLUB ATHLE
スターティング5の発表、試合後のインタビューなどは公式ファンサイト CLUB ATHLE で配信します。ぜひご入会して、様々なコンテンツをお楽しみ下さい
TOP PARTNER
■写真や動画の肖像権の取り扱いについて
・試合会場では、立川アスレティックFC運営スタッフまたは各種報道関係者が写真・動画等の撮影を行っております。撮影した写真・動画等は、立川アスレティックFCウェブサイトやSNS、また当クラブの制作する告知物、当クラブが許可したウェブサイト、新聞、雑誌その他各種メディアにおいて掲載、放映又は配信する場合がございますので、予めご了承ください。
・撮影を拒否される場合は、運営スタッフおよび各種報道関係者の撮影クルーに事前にお声掛けください。また、メディアに掲載された写真・動画等に写り込まれている方から削除要請があった場合は、当クラブの権限が及ぶ範囲で、できる限り速やかに削除させていただくようにいたしますので、運営スタッフまでお申し出ください。