※随時情報を追加してまいります 10.22 10:30 町田選手リスト情報追加

10.22 Sat. 16:00 KICKOFF Fリーグ2022-2023 ディビジョン1 第9節

伊藤園お~いお茶 day

vs ペスカドーラ町田 @アリーナ立川立飛

伊藤園お~いお茶 day

アジアチャンピオンが凱旋、リーグ戦が再開!優勝メダルも🏅🏅🏅展示します!

アジアチャンピオン凱旋!!!立川アスレティックFCからフットサル日本代表に選ばれ、9月5日からの代表合宿、そしてブラジル代表との国際親善試合を2試合、そして見事アジアチャンピオンに輝いた選手が帰ってくる!上村充哉選手、金澤空選手、黒本ギレルメ選手に会いに、アリーナ立川立飛へ!!

今回特別にアリーナ立川立飛にアジアカップ優勝メダルを展示いたします!さらに試合開始前には日本代表選手の表彰を行います。

ぜひ、アジアチャンピオンに輝いた選手たちにご声援をよろしくお願いいたします!

さくっとダイジェスト

伊藤園お~いお茶 day Fリーグ ディビジョン1 2022-2023 第9節
📅 2022.10.22 Sat.
⏰ 16:00KICKOFF 開場15:00 ※試合終了時刻の目安は17:45ごろとなります。
🆚 ペスカドーラ町田
🏠 アリーナ立川立飛
🚃 多摩モノレール 立飛駅 徒歩1分
🎫 チケットはこちらから購入できます
スタンド自由席 大人2,000円、小学生1,000円 ※当日券あり(+500円)

🙌 10月9日のAFCフットサルアジアカップで見事優勝したフットサル日本代表。立川アスレティックFCからは上村充哉、金澤空、黒本ギレルメの3選手。ペスカドーラ町田からはクレパウジ ヴィニシウス選手が凱旋します。試合前に表彰を行うほか、アリーナ特設コーナーに🏅🏅🏅優勝メダルを展示いたします!


👀 みどころ:現在3位の町田には、東京都下のライバルとして負けられない!アジアカップで躍動した金澤空のスピードとドリブル、奇跡的な好セーブ連発で準決勝・決勝戦のMOM、大会ベストGKに輝いた立川の熱き守護神 黒本ギレルメ選手、そして強烈な左足シュートと、キャプテンシー。FリーグNo.1イケメンの上村充哉選手の日本代表トリオは見逃せません!もちろん、古巣対決に燃えるアスレのトップスコアラー中村充選手にも注目です。

より詳しい情報は、以下を御覧ください。

反撃の後半戦。奇跡は最後に起こる。

10.22 vs PESCADOLA MACHIDA
Match Preview

昨シーズンの対戦成績は2敗。しかしオーシャンカップでは逆転勝利

昨シーズンの対戦成績は2戦2敗。特に開幕戦、町田をホームに迎えたが終始リードされる展開。頼もしく成長した新井裕生のハットトリックで3-3と追いつくも、終了間際に立て続けに失点し、3-5と悔しい敗戦も記憶に新しい。何より、この試合2得点の中村充には先制点、5点目とやられてしまった。

そしてアウェイ町田に乗り込んだ12節は、ヴィニシウスひとりにやられてしまった。大德が先制ゴールを決めるもヴィニシウスに決められ、さらに逆転ゴールも。アスレも奮起して上村が同点弾、完山が逆転ゴールを決め喜んだのもつかの間、ヴィニシウスが同点弾、逆転弾と全4ゴールをあげて3−4と敗戦。日本代表では頼もしかったゴールハンターだが、やはり敵に回すと恐ろしい。今節も警戒が必要だ。

しかし、6月4日、オーシャンカップ準決勝では見事な逆転勝利で町田を退け決勝に進んだ。このときはわずか1分半で3ゴールを奪う勢いを見せてくれた。

中村充選手コメント

ーーーいよりよリーグ戦再開です。意気込みをお願いします。
次節は、リーグ中断後の初の試合です。
さらに、ホームゲームという事もあるので必ず勝利をしなければならない試合だと思っています。

ーーー古巣であるペスカドーラ町田の注意点は?
1人1人持ち味や強みを持っている選手が揃っているので、誰かをというよりも全員気をつけなければならない相手だと思っています。ただ、伊藤圭汰とのマッチアップは楽しみです!

ーーー前半は勝ちきれない試合が多かったですが、後半に向けて意気込みをお願いします。
前半戦は上手くいかない場面が多く、自分たちで苦しい状況を作ってしまうことが多くありました。
チームとしてやる事をしっかりと意識し、
組織として戦えれば勝利、そして連勝は見えてくると思います。
後半戦もぜひ応援よろしくお願いします。

TACHIKAWA ATHLETIC F.C. 2022-2023 TEAM MEMBERS

ペスカドーラ町田

ホームタウン:東京都町田市
今シーズン成績:3位 5勝 1分 2敗(第8節終了時点)
昨シーズン成績:3位 10勝 7分 5敗(22節)
監督:甲斐修侍

No.Pos.氏名生年月日身長/体重出身
2FP日根野谷 建
HINENOYA Ken
1990.04.30170/70大阪府
3FP髙橋 裕大
TAKAHASHI Yudai
2000.01.27169/61神奈川県
7FP金山 友紀
KANAYAMA Yuki
1977.09.02163/61島根県
8FP伊藤 圭汰
ITO Keita
1997.05.07173/70北海道
10FPクレパウジ ヴィニシウス
CREPALDI Vinicius
1987.02.11175/79サンパウロ
11FP原 辰介
HARA Shinsuke
1994.03.21177/71神奈川県
12GKジオヴァンニ
GIOVANNI
1996.02.01180/72サンパウロ
14FP阿部 瑠依
ABE Rui
2001.05.01165/58宮城県
18FP中村 心之佑
NAKAMURA Shinnosuke
2003.11.14170/70東京都
19FP雲切 啓太
KUMOKIRI Keita
2002.01.26172/68東京都
20FP甲斐 稜人
KAI Ryoto
2001.07.20170/65東京都
21FP荒川 勇気
ARAKAWA Yuki
1997.09.23185/80北海道
22FP倉科 亮佑
KURASHINA Ryoma
2001.10.13176/67神奈川県
23FP遠藤 颯
ENDO Hayate
1999.06.26180/72新潟県
26GK石井 遥斗
ISHII Haruto
2002.12.21171/83東京都
29FP山中 翔斗
YAMANAKA Shoto
2002.07.30176/74東京都
31GK土岡 優晟
TSUCHIOKA Yusei
2000.11.27178/82新潟県
40FP野村 啓介
NOMURA Keisuke
1989.02.14177/72東京都

タイムスケジュール

12:00伊藤園カップイベント参加者のみ アリーナ入場
13:00伊藤園カップ イベント開始
14:00イベント終了 / 開門
15:00開場
15:15選手 ピッチ内ウォーミングアップ開始
15:35ピッチ内ウォーミングアップ終了
15:50選手入場(日本代表選手の表彰を行います)
16:00キックオフ
16:45ごろハーフタイム
Angelsチア演技 伊藤園イベント抽選発表
17:00ごろ第2ピリオド キックオフ
17:45ごろ試合終了
時間は変更になる場合がございます

イベント情報

ハーフタイム抽選会!

伊藤園の人気商品24本が当たるハーフタイム抽選会を開催します!ぜひご注目ください!!

試合前イベント伊藤園カップ(申し込み締切り済み)

伊藤園ドリンク当選者様には、アスレ選手サイン色紙もプレゼントします!!

申込みは終了しました。伊藤園カップについては立川アスレティックFCではなく、
チームウェアオーダー.COM までお問い合わせをお願いします。
電話:03-6384-7472
メール:
contact@teamwearorder.com

ハーフタイムにパフォーマンスをしていただくのは「Angels」の皆さんです。高田馬場を練習拠点に、4歳から中学3年生のメンバーで活動しているキッズ・ジュニアチアリーディングチームです!
チアスピリット(笑顔・元気・応援する気持ち)を大切に、様々なイベントに出演されています。今回立川アスレティックFCホームゲームのハーフタイムにパフォーマンスをしていただきますので、ぜひご注目ください👏👏👏👏👏👏

キッチンカー情報

16時キックオフと、ちょっとお腹がすく時間。ぜひ試合前、ハーフタイムにお買い求めください!

★Smile Diner メニュー

☕コーヒー各種:300円〜 🥤ソフトドリンク各種:300円〜
🌭ホットドック各種:500円〜 🍺ビール:600円

「タンドリーチキン&キーマカレー」 ¥950
「キーマカレー」 ¥700
(カレーにはトッピングも数種類ご用意します exスクランブルエッグチーズ等)
「鶏ムネ肉とささがきごぼうのクリームスープ豆乳仕立て) Sサイズ¥400・Mサイズ¥600・Lサイズ¥800
「タンドリーチキン」 Small ¥500・Regular ¥800
「マフィン」(プレーン・キャラメルバナナ・チョコチップ) 1個 ¥300・2個 ¥500
「生ビール 3種類」
(キリン一番搾り ¥600・¥800)
(クラフトビール2種類 ¥900・¥1100/¥1000・¥1200)
「アップルマンゴージュース」¥450 
★タンドリーチキン&キーマカレーの画像にあるスープは別売りです
★写真の付け合わせの野菜は変更になる場合がございます

チケット情報

今シーズンよりサポーターエリアが、より広いサイド(入って奥側)に変更になりました。エントランスを入って右側の通路を通ってお進み下さい。アウェイサポーターの方は手前側になります。

チケットと席種

秘書センターシートは、先着順で入場時にお席を決めていただく「入場時指定」となりますのでご了承下さい。

チケットの購入は
Livepocket

▶ スマホチケット Livepocketにて好評発売中
・スタンド自由席 大人 1枚2,000円
・スタンド自由席 小学生 1枚1,000円
・ピッチサイドの秘書センターシート 1枚5,000円
・ファンクラブBLACK会員アップグレード 1枚3,500円

※未就学児のお子様は原則として保護者の膝上であれば無料です。
※ペスカドーラ町田すみだサポーターエリアはスタンド自由席をご購入下さい。
※ホームサポーターエリアではアウェイユニフォームの着用はできません。
※秘書センターシート、メインスタンドでアウェイユニフォームの着用は問題ございません。
※秘書センターシートは設定数が少ないため完売時はご容赦下さい。

当日窓口での販売はスタンド自由 大人2,500円/小学生1,500円となります。

■日本サッカー後援会のチケットについて 先着30名様受付致します。

・LivePocket-Ticket-のチケットは、全て電子チケットです。決済完了後、マイチケットにQRコードチケットが発行されます。
・所定のシステム利用料が必要となります。
・QRコードチケットのご利用には、本サービスの推奨利用環境が必要です。(利用推奨環境)

TOP PARTNER

ABEMAで全試合生中継!

■観戦ルール

 ■応援スタイル:
容認される行為は以下の通りです。
・拍手、手拍子
・応援ハリセン等、自席で叩ける鳴り物の使用。ただし、メガホン、トランペット等の使用は飛沫感染のリスクがある為、除く。
・タオルマフラー、ゲートフラッグ等を揚げる。
・サポーターエリアのみ太鼓の使用が可能。
 
禁止される行為は以下の通りです。
・声を出す応援 ※飛沫感染に繋がるため
・メガホン、トランペットを使用する応援 ※飛沫の飛散や鳴り物に合わせた声出しのリスクがあるため
・人と接触する応援(ハイタッチ、肩組み等)※接触感染に繋がるため
・「密」を作る応援 ※飛沫感染、接触感染のリスクが高くなるため
・ビッグフラッグ掲出 ※観客がいない席への掲出は容認
・大旗を含むフラッグを振る ※フラッグが飛沫等で汚染され飛散するリスクがあるため
・タオルマフラーを振る、回す ※タオルが飛沫等で汚染され飛散するリスクがあるため

・スタンド(サポーター席以外の席)において、以下の行為を禁止します。
① 立ち続けての応援
② 太鼓等の鳴り物の持込み及び使用
③ 大旗の持込み及び使用
 
・場内にて以下の行為を禁止します。
①ビン、カン類の持ち込み
②花火、爆竹、発煙筒、ガスホーンの持ち込み
③ピッチへモノの投げ込み
④ピッチへの飛び降りまたは立ち入り
⑤暴力行為
⑥差別的、侮辱的もしくは公序良俗に反する言動
⑦フラッシュを使用しての写真撮影 ※競技に支障が出るため
⑧拡声器の使用(但し、自チームサポーター応援への指示伝達を除く)
 
・ボールの行方には十分ご注意ください。
勢いのあるシュートや、クリアボールがスタンドに入ることがありますので、ボールの行方には十分お気をつけ下さい。
万が一、怪我等をされた場合でも、主催者は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
 
≪新型コロナウイルス感染症対策≫
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、ファン・サポーターの皆様のご理解とご協力が必要です。ルールを守っての来場、応援にご協力ください。
・新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン
https://fleague.jp/league/pdf/20211118_F_guideline.pdf
 

 
■ご来場前のお願い:
以下に当てはまる方は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ご来場をご遠慮いただきますようお願いいたします。
 
・体調がよくない場合 (例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚・嗅覚の異常などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該国・地域在住者との濃厚接触がある場合
 
■アリーナへのご来場に際して:
・ご来場の際は、必ずマスクをご持参ください。またアリーナ内では飛沫感染を予防するためにマスクの着用をお願いします。マスクをお持ちでない場合や、マスク着用にご協力頂けない場合、入場をお断りする場合がございます。
・会場入り口に設置した消毒液を必ず使用し、手指消毒をお願いいたします。
・検温のため入口にサーモグラフィーカメラを設置いたします。37.5°C以上の場合はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。
・アリーナ内やアリーナ周辺での密状態が生まれる行為(入場待機、選手やチームの入出待ち、ファン同士での集会など)は禁止とします。スタッフによる整理、案内に従ってください。また、入場時やお手洗い利用時の待機列は前後の方との距離を1m程度空けてください。
 
■新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の導入:
厚生労働省が開発したCOCOAは、プライバシーを確保しながら新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。感染拡大防止のため、ご自身のスマートフォンへ事前にアプリのインストールのご協力をお願いいたします。
 
アプリインストールの詳細はこちら (https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html)
 
■ご観戦後に新型コロナウイルスの陽性者が出た場合:
ご観戦後にPCR検査で新型コロナウイルスの陽性が判明し、お客様の観戦日が発症の2~3日前(濃厚接触の定義として定められている範囲)以降の場合は、保健所またはご本人様からF リーグ事務局へのご連絡をお願いいたします。クラスター化防止の観点から、観戦日や座席位置等を公式サイト等で公開させていただく場合がございますので、ご了承ください。
 
■個人情報について:
ご来場のお客様の中で新型コロナウイルス感染症への感染が確認された場合でも、個人名など個人情報の保護に努め、個人情報を直接公開するようなことは決していたしません。クラスター化防止の観点から座席位置等、他のお客様への注意喚起を促す情報は開示させていただく場合がございますが、その際においても個人名開示させていただくことはございません。
 
■選手やチームスタッフとの対面によるファンサービスの禁止:
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、選手やチームスタッフとお客様との対面によるファンサービスを禁止させていただきます。アリーナ内およびアリーナ周辺でお待ちいただくことはできませんので、係員の指示に従い移動をお願いいたします。また、選手やスタッフの呼び出しやプレゼントを代理で受け取ることもいたしかねます。ルールをお守りいただけない場合、入場をお断りまたはご退場いただく場合がございます。予めご了承ください。

■写真や動画の肖像権の取り扱いについて
・試合会場では、立川アスレティックFC運営スタッフまたは各種報道関係者が写真・動画等の撮影を行っております。撮影した写真・動画等は、立川アスレティックFCウェブサイトやSNS、また当クラブの制作する告知物、当クラブが許可したウェブサイト、新聞、雑誌その他各種メディアにおいて掲載、放映又は配信する場合がございますので、予めご了承ください。
・撮影を拒否される場合は、運営スタッフおよび各種報道関係者の撮影クルーに事前にお声掛けください。また、メディアに掲載された写真・動画等に写り込まれている方から削除要請があった場合は、当クラブの権限が及ぶ範囲で、できる限り速やかに削除させていただくようにいたしますので、運営スタッフまでお申し出ください。

■開催イベント、出店ブース等について
試合当日に開催するイベント、ならびに出展するブース、販売店等は予告なく変更することがございます。予めご了承いただけますよう、お願い申し上げます。